食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

豚こまえのきのレシピ
おすすめの18選を紹介

最終更新日
豚こまえのきのレシピ おすすめの18選を紹介
豚肉とえのきを使ったおかずレシピのご紹介です。炒め物や煮物など、幅広いレシピをピックアップしました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • お手軽肉豆腐
  • 豚こま肉ときのこのみそ炒め
  • たっぷりもやしの豚キムチのせ
  • アツアツ簡単肉豆腐
  • 豚こま肉とえのきのトロうま丼
  • 長芋とえのきのとろーり和風スープ
  • 豚肉とえのきの油揚げ巻き
  • 豚肉ときのこのバタポン焼きうどん

お手軽肉豆腐

4.38
(1,738)
木綿豆腐、えのき、みりん、しょうゆ、顆粒和風だし、水、豚こま切れ肉、小ねぎ、料理酒
具材と調味料を入れて蓋をするだけで簡単にできる、お手軽肉豆腐です。豚こま肉でお財布にもやさしい一品です。出汁を吸ったお豆腐がジュワッと口の中に広がります。他にも好きな野菜を入れるなど、アレンジしてみてくださいね。

豚こま肉ときのこのみそ炒め

4.39
(521)
豚こま切れ肉、玉ねぎ、しいたけ、えのき、しょうゆ、酒、ごま油、みそ、みりん、砂糖、すりおろしニンニク、片栗粉、青ねぎ
豚こま切れ肉ときのこをさっと炒めて、みそ味の合わせ調味料で和えました。調味料はご家庭にある一般的なものばかりで、予め和えておくことでスピーディーに炒められます。ごはんのおかずにしても、丼ものとしてかけても美味しいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

たっぷりもやしの豚キムチのせ

4.50
(172)
ごま油、塩こしょう、しょうゆ、マヨネーズ、えのき、もやし、ブロッコリースプラウト、豚肉、お湯、キムチ
たっぷり食べれるので、大満足の一品です。メインおかずとしてももちろん、白菜キムチの辛味があり、お酒とも合うので、晩酌のおつまみとしても美味しく召し上がれます。簡単に作れるので、ぜひお試しください。

アツアツ簡単肉豆腐

4.53
(131)
絹ごし豆腐、えのき、豚こま切れ肉、水、めんつゆ、すりおろし生姜、小ねぎ、砂糖
少し甘めのめんつゆでコトコトと煮た、簡単肉豆腐です。お肉とえのきの旨みがたっぷりと染みこみ、箸が止まらない美味しさです。しょうがを加えてさっぱりと飽きのこない味わいに仕上げました。簡単ですので、ぜひお試し下さい。

豚こま肉とえのきのトロうま丼

4.28
(40)
えのき、有塩バター、水、しょうゆ、みりん、砂糖、溶き卵、かいわれ大根、豚こま切れ肉、顆粒和風だし、ごはん
豚こま切れ肉とえのきを使って美味しい親子丼を作りました。豚こま切れ肉とえのきの甘味がとろっとろの卵と合って絶品ですよ。バターを使って炒めているのでコクがうまれるのがポイントです。 簡単なので、是非作ってみてください。

長芋とえのきのとろーり和風スープ

4.37
(44)
えのき、長芋、豚こま切れ肉、顆粒和風だし、しょうゆ、めんつゆ、砂糖、酢、塩、水、ごま油、水溶き片栗粉、小ねぎ
長芋とえのきのシャキシャキ感と、とろみのついたスープが美味しい、さっぱりとした味付けの和風スープのレシピです。豚こま切れ肉を入れることで具沢山になり、コクも出てより美味しくなりますよ。ぜひご家庭でもお試しください。

豚肉とえのきの油揚げ巻き

4.11
(11)
油揚げ、豚こま切れ肉、えのき、みそ、みりん、料理酒、砂糖、しょうゆ
豚こま切れ肉とえのきの油揚げ巻きのご紹介です。甘辛いみそだれがジューシーな豚肉とさっくりした油揚げによく合います。ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもおすすめですよ。もう一品ほしい時などにもお試しくださいね。

豚肉ときのこのバタポン焼きうどん

4.40
(50)
豚こま切れ肉、しめじ、えのき、うどん、ポン酢、有塩バター、小ねぎ、黒こしょう
豚肉ときのこを使った、短時間で作れる焼きうどんのご紹介です。バターで炒めてコクを出し、さっぱりポン酢で味付けをした、シンプルな焼きうどんです。ピリッと辛い黒こしょうで味が引き締まり、美味しく仕上がりますよ。ぜひお試しくださいね。

豚肉でもがっつり すき煮

4.55
(47)
豚肉、長ねぎ、木綿豆腐、水、しょうゆ、砂糖、酒、顆粒和風だし、サラダ油、えのき、豚こま切れ肉
シンプルで手軽に作れ、お財布にもやさしいレシピです。簡単な材料で美味しく作れ、ごはんにぴったりでもりもり食べられるおかずになるので食卓の定番になれる一品です。お好みで卵につけて食べてもとっても美味しいです。

簡単 サンラー風雑炊

4.50
(42)
ごはん、豚こま切れ肉、えのき、溶き卵、水、しょうゆ、塩、酢、黒こしょう、ごま油、小ねぎ、ラー油、鶏ガラスープの素
酢とこしょうの入ったピリ辛中華スープ、サンラータン風の雑炊です。酢を入れる事でアクセントになって、食のすすむ一品になりますよ。豚肉とえのきでボリューミーに、食べごたえのある雑炊です。簡単にできるので、ぜひ作ってみてくださいね。

豚肉とたっぷりきのこのわさび醤油炒め

4.05
(23)
豚こま切れ肉、えのき、しいたけ、しょうゆ、みりん、小ねぎ、しめじ、ごま油、わさび
ピリッと効いたわさびがくせになる、簡単おかずです。たっぷりのきのこと豚こま切れ肉の相性も抜群です。シンプルな味つけでさっと簡単に作ることができますよ。お酒にも合いますので、おつまみにもぴったりです。ぜひ作ってみてくださいね。

豚キムチチャプチェ

4.27
(20)
豚こま切れ肉、キムチ、玉ねぎ、えのき、お湯、しょうゆ、料理酒、砂糖、白いりごま、ごま油、小ねぎ、春雨
韓国の家庭料理であるチャプチェを、韓国料理に欠かせないキムチを使い、ピリ辛味に仕上げました。しっかりとした味付けなので、ごはんのおかずにおすすめです。お好みのお野菜を加えて、アレンジしてみてくださいね。

カレー風味 簡単肉豆腐

4.41
(10)
絹ごし豆腐、豚こま切れ肉、えのき、酒、カレー粉、しょうゆ、砂糖、水溶き片栗粉、サラダ油、水、青ねぎ
カレー粉を使用して、いつもとは少し違う肉豆腐を作りました。 カレー粉を使用することで簡単に味が決まるので、失敗しにくいレシピです。 片栗粉でとろみをつけているので、豆腐とよく絡み、とても美味しいです。 ぜひお試しくださいね。

簡単 豚肉ときのこのピリ辛マヨ炒め

4.44
(12)
しめじ、えのき、しいたけ、エリンギ、マヨネーズ、しょうゆ、鷹の爪輪切り、サラダ油、豚こま切れ肉
きのこがたっぷりといただける一品です。マヨネーズの風味と香ばしいしょうゆの香りがマッチしてごはんがすすむ美味しいおかずになりますよ。簡単に作れるのであと一品欲しい時や、お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。

豚ニラ卵丼

4.65
(10)
ごはん、卵、塩、黒こしょう、豚こま切れ肉、えのき、ニラ、ごま油、水、砂糖、酢、めんつゆ、水溶き片栗粉、ラー油
豚ニラ卵丼はいかがでしょうか。さっと炒めた豚こま切れ肉とニラとえのき、半熟卵が甘酢あんとよく合います。辛いものが苦手な方は、ラー油を除いてもおいしく召し上がれます。ぱぱっと作れる一品なので、ランチや忙しい夜にもオススメです。ぜひ、お試しください。

ナスと豚肉のエスニック風炒め

4.26
(9)
豚こま切れ肉、ナス、えのき、バジル、料理酒、ナンプラー、レモン汁、砂糖、鶏ガラスープの素、粗挽き黒こしょう、ごま油、レモン、水
ナンプラーとレモンでさっぱりと味つけした、ナスと豚肉のエスニック風炒めのご紹介です。いつもの食材で、エスニックの味がお楽しみいただけます。お箸が進む一品ですので、今晩のおかずにぜひ作ってみてくださいね。

こく旨 白みそ仕立ての豆乳酒粕鍋

4.57
(19)
酒粕、水、顆粒和風だし、無調整豆乳、白みそ、白菜、もやし、えのき、しいたけ、しめじ、油揚げ、にんじん、薄口しょうゆ、ごぼう、豚こま切れ肉
酒粕の入ったちょっぴり大人なお鍋です。寒い日にはぴったりです。ワンパターンになりがちなお鍋も、少し材料を加えるだけで、いつもと違うお味を楽しんでいただけます。女子会にもぴったりです。是非、試してみてください。

芽キャベツときのこの中華風とろとろ煮

芽キャベツ、豚こま切れ肉、えのき、しめじ、にんじん、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、水、鶏ガラスープの素、料理酒、しょうゆ、オイスターソース、水溶き片栗粉、ごま油
芽キャベツときのこの中華風とろとろ煮のご紹介です。中華風に味つけしてとろみをつけた、ごはんに合う一品です。芽キャベツやきのこをたっぷり使っているので、野菜がたくさん食べられますよ。ごはんの他に、麺にも合いますので、ぜひお試しくださいね。