カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
さつま揚げ こんにゃく
のレシピ おすすめ20選を紹介
2022.7.20
さつま揚げ こんにゃくのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
さつま揚げとこんにゃくのきんぴら
切り干し大根の煮物
寒い日といえば!の、定番おでん
さつま揚げとこんにゃくの簡単味噌煮
レンコンとさつま揚げの甘辛煮
茎わかめとさつま揚げの甘辛炒め
味噌おでん
お手軽 定番おでん
もっと表示
さつま揚げとこんにゃくのきんぴら
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
429件の評価
こんにゃく、さつま揚げ、酒、しょうゆ、砂糖、鷹の爪輪切り、ごま油、白いりごま
こんにゃくとさつま揚げをきんぴら風に甘辛く炒めました。ごまの香ばしさとさつま揚げのうま味で、どんどんお箸が進みます。辛いのが苦手な方は鷹の爪の量を調整してお作りください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
切り干し大根の煮物
調理
30
分
費用目安
200
円
4.5
1307件の評価
切り干し大根、にんじん、さつま揚げ、砂糖、みりん、しょうゆ、サラダ油、水、顆粒和風だし
家庭料理の定番の切り干し大根の煮物のご紹介です。やさしい味なので朝食にも、あと一品欲しいときにもおすすめです。さつま揚げは油揚げやがんもどきに代用ができます。いんげんを足しても彩りよく仕上がります。ぜひお試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
寒い日といえば!の、定番おでん
調理
60
分
費用目安
800
円
4.5
702件の評価
大根、ちくわ、さつま揚げ、こんにゃく、水、顆粒和風だし、酒、薄口しょうゆ、ゆで卵、米、塩、熱湯、結びこんぶ、結びしらたき、きび砂糖、練りからし
冬の定番、おでんのご紹介です。下ごしらえをしたら、出汁に入れて煮込むだけ。市販の汁を使わなくても身近な調味料でおいしいおでんが作れますよ。しみしみのおでんはたまりません。お好みの具材でアレンジしてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
さつま揚げとこんにゃくの簡単味噌煮
調理
20
分
費用目安
300
円
4.3
73件の評価
さつま揚げ、こんにゃく、水、白みそ、しょうゆ、顆粒和風だし、酒、みりん
さつま揚げから出るだしと白みその甘さが美味しい、簡単な煮物です。こんにゃくをスプーンでちぎることで、味も染み込みます。冷めても美味しく召し上がれます。火にかけたら放っておけるので、夜ご飯のプラス一品にも手軽に作れます。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
レンコンとさつま揚げの甘辛煮
調理
15
分
費用目安
200
円
4.3
27件の評価
レンコン、さつま揚げ、結びしらたき、水、みりん、料理酒、顆粒和風だし、しょうゆ、サラダ油
レンコンとさつま揚げの甘辛煮のご紹介です。さつま揚げと一緒に煮ることで、レンコンにさつま揚げの旨味がしっかり染みこみます。ほっとするおいしさでごはんが進みますよ。ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
1
/ 4ページ