食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

食べ方いろいろ!人気のオクラレシピ
おすすめの40選を紹介

最終更新日
食べ方いろいろ!人気のオクラレシピ おすすめの40選を紹介
簡単に作れるオクラを使った人気のレシピをご紹介します。定番のお浸しや和え物はもちろん、がっつり食べたいときにおすすめの肉巻きや揚げ物、さらにパスタやオムライスまで!おかずにもおつまみにもうれしい、さまざまなアレンジレシピを集めました。
  • 目次
  • 味付け簡単 オクラとチーズの豚肉巻き
  • オクラの胡麻和え
  • ごま油香るオクラとトマトのさっぱり和え
  • 無限に食べられる オクラととうもろこしのツナマヨ和え
  • 中華風!肉とオクラとトマトの甘酢炒め
  • 簡単に出来る オクラの塩昆布和え
  • おつまみにピッタリ!オクラときゅうりの和え物
  • 焼肉味噌ダレでジューシーに オクラの肉巻き

味付け簡単 オクラとチーズの豚肉巻き

4.44
(372)
豚バラ肉、オクラ、塩、スライスチーズ、オイスターソース、マヨネーズ、サラダ油
オクラを豚肉で巻いた一品はいかがでしょうか。味付けはオイスターソースとマヨネーズだけですが、しっかりと味が付いています。また、チーズとの相性も抜群です。ごはんのおかずにぴったりなので、是非お試しくださいね。

オクラの胡麻和え

4.46
(329)
オクラ、塩、お湯、白いりごま、しょうゆ、砂糖
オクラの胡麻和えはいかがですか。ネバネバ、シャキシャキ食感が特徴のオクラと、香ばしい白いりごまの風味が効いた和え衣がよく合い、とてもおいしいですよ。簡単に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。

ごま油香るオクラとトマトのさっぱり和え

4.47
(824)
オクラ、えのき、トマト、大葉、めんつゆ、ごま油、すりおろし生姜、白いりごま、酢
オクラとトマトを使ったささっと作れる和え物です。電子レンジであっという間に完成しますので、あともう一品欲しいときにもいかがでしょうか。ごま油と大葉の香りがアクセントになり、食欲をそそりますよ。

無限に食べられる オクラととうもろこしのツナマヨ和え

4.53
(869)
オクラ、とうもろこし、白すりごま、マヨネーズ、しょうゆ、お湯、塩、ツナ水煮
オクラを無限に食べられるサラダはいかがですか。とうもろこしのシャキシャキ感とツナマヨが合わさり、おいしいサラダになりますよ。マヨネーズに白すりごまとしょうゆを入れることでさらに風味豊かに仕上げました。ぜひ作ってみてくださいね。

中華風!肉とオクラとトマトの甘酢炒め

4.59
(578)
オクラ、酢、砂糖、オイスターソース、片栗粉、ごま油、しょうゆ、鶏ガラスープの素、ミニトマト、豚肩ロース
お酢をたっぷり使って味わえるとっておきのレシピです。オクラの粘りが豚肉と絡まって、白いご飯と食べたら止まらない一品です。モリモリ食べて暑い夏を乗りきりましょう!彩りも良く見栄えも鮮やかなのでぜひお試しください!

簡単に出来る オクラの塩昆布和え

4.42
(465)
オクラ、塩、お湯、塩昆布、めんつゆ
オクラを塩こんぶと合わせて、簡単に和えてみました。オクラの歯応えに塩こんぶの旨味が馴染んで美味しいです。簡単に出来ますので、初心者の方にもおすすめです。お酒のおつまみとしても、何かもう一品ほしい時に、是非お試しくださいね。

おつまみにピッタリ!オクラときゅうりの和え物

4.35
(533)
オクラ、きゅうり、塩、お湯、酢、みりん、すりおろし生姜、しょうゆ、冷水
軽く塩ゆでして薄く切ったオクラと、千切りにして塩もみしたきゅうりを酢醤油で和えるだけの簡単な和え物です。ごはんのおかずとしても合いますので、もうひと品ほしいときにピッタリです。ぜひ作ってみてくださいね。

焼肉味噌ダレでジューシーに オクラの肉巻き

4.51
(227)
オクラ、豚ロース、ごま油、焼肉のタレ、みそ、白いりごま、塩、黒こしょう
おつまみやごはんのお供にもぴったりの肉巻きオクラです。焼肉のタレだけでも十分美味しいのですが、少しのみそを混ぜることが更に美味しくなるポイント!半分に切れば、オクラの可愛い星型がお目見え。簡単レシピなので、ぜひ作ってみて下さいね。

オクラの煮浸し

4.39
(468)
オクラ、塩、水、白だし、みりん、薄口しょうゆ、かつお節
オクラの煮びたしのレシピのご紹介です。温かいままでも冷たく冷やしてもおいしい1品です。時間がない時にすぐできて、とても簡単なのでぜひお試しください!仕上げに鰹節や大根おろしなどをのせて頂いてください。

オクラとひき肉のふんわりオムレツ

4.48
(195)
オクラ、卵、牛乳、豚ひき肉、塩こしょう、砂糖、塩、サラダ油、お湯、ごま油、ケチャップ
オクラとひき肉のオムレツはいかがでしょうか。ごはんにもパンにもよく合い、おいしくお召し上がりいただけますよ。半熟に仕上げたふわふわの卵がとてもおいしい一品です。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード

なすとオクラのさっぱり揚げ浸し

4.51
(313)
ナス、オクラ、塩、水、めんつゆ、酢、揚げ油
夏野菜のナスとオクラの揚げ浸しのご紹介です。粘り気があるオクラと、ジューシーなナスに染み込んだ酸味のある出汁がさっぱりとしていておいしいですよ。暑い日には冷たく冷やしてお召し上がりくださいね。ぜひお試しください。

豆腐とオクラの塩昆布和え

4.48
(218)
絹ごし豆腐、オクラ、ミョウガ、塩昆布、めんつゆ、ごま油、かつお節、塩
豆腐とオクラの塩昆布和えのご紹介です。塩昆布のうまみと塩味が豆腐とよくなじんで、箸休めやお酒のおつまみにも合う一品です。簡単に出来るのであと一品というときにもおすすめですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

料亭の味 ネバネバオクラの卵焼き

4.47
(154)
卵、みりん、しょうゆ、顆粒和風だし、水、オクラ、サラダ油
オクラのネバネバ感が卵とマッチして、クセになること間違いなし!卵焼きは、シンプルながら本格的な味付けにしました。お家で料亭気分が味わえる味に仕上がります。お酒のおつまみにもぴったりです。ぜひ作ってみて下さいね。

モロヘイヤとオクラのネバネバおひたし

4.55
(155)
モロヘイヤ、オクラ、めんつゆ、塩昆布、塩、お湯、かつお節
あと一品欲しい!そんな時にネバネバのおひたしはいかがでしょうか。オクラのシャキシャキ食感と塩昆布がアクセントになっています。そのまま食べても、温かいごはんにのせてもおいしいですよ。お好みで長芋や納豆など他のネバネバ食材と合わせてみてくださいね。

中華風トマトダレでさっぱり!オクラともやしのレンチン豚巻き

4.47
(71)
オクラ、トマト、塩こしょう、しょうゆ、酒、鶏ガラスープの素、ごま油、もやし、豚バラ肉
電子レンジで作る、オクラ豚巻きのご紹介です。豚バラ肉にオクラともやしを巻き、フレッシュトマトが入ったタレをかけて仕上げました。さっぱりと食べられるので、暑い日にもおすすめですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

オクラと長芋の明太子和え

4.44
(149)
オクラ、お湯、塩、長芋、明太子、めんつゆ、のり
オクラと長芋を明太子で和えた、シンプルな一品です。オクラと長芋の粘り気と食感が、明太子の旨味や塩気とよく合いますよ。ごはんのお供にはもちろん、お酒のおつまみにもよく合いますので、ぜひお試しくださいね。

トマトとオクラの和風マリネ

4.40
(320)
トマト、オクラ、塩、お湯、酢、オリーブオイル、白だし、ゆず胡椒
トマトとオクラの和風マリネのご紹介です。トマトとオクラをゆず胡椒が効いたマリネ液に漬けこみました。彩りもよく、箸休めやお酒のおつまみにもぴったりですよ。簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。

オクラとミョウガの肉巻き

4.54
(131)
豚バラ肉、オクラ、ミョウガ、塩、めんつゆ、水、すりおろし生姜、砂糖、薄力粉、サラダ油
オクラとミョウガの肉巻きのご紹介です。甘辛いタレを絡め、ごはんによく合う一品に仕上げました。オクラの食感と、ミョウガの風味がとてもよく、クセになるおいしさです。お酒にも合いますよ。簡単に作れるのでぜひお試しください。

電子レンジで簡単 オクラチーズ

4.41
(29)
オクラ、塩、ピザ用チーズ、めんつゆ、のり
電子レンジで簡単、オクラチーズはいかがですか。ねばりのあるオクラに、とろーりチーズの塩気とのりがよく合い、とてもおいしいですよ。簡単に作ることができるので、おつまみにもぴったりです。ぜひお試しください。

オクラのネギトロなめろう

4.51
(137)
オクラ、塩、長ねぎ、ミョウガ、ネギトロ、みそ、めんつゆ、お湯
オクラのねぎトロなめろうはいかがですか。ねばりのあるオクラと、脂ののった旨味たっぷりのネギトロが合わさり、とってもおいしいですよ。簡単に作ることができて、おつまみにもぴったりなので、ぜひお試しください。

関連する人気キーワード